夏の羽織りにもう迷わない ― アイスコットン開襟シャツという選択
涼しさと上品さを両立する
MOONCASTLEのアイスコットン開襟シャツ
MOONCASTLEのアイスコットンシリーズの中でも
少し異彩を放つのが、この開襟シャツです。
袖口や裾にリブがない袋編みのデザインで、
さらっとしたシャツのように着られるのが特徴です。
アイスコットン オープンカラーシャツ ¥14300
大人の余裕を感じる開襟仕様
襟はオープンカラー(開襟)仕様。
ニットポロやスキッパーポロに比べてややワイドな襟型で、
第一ボタンを開けた時のシルエットは
上品さとカジュアルさを両立させてくれます。
きちんと感も演出できるボタンフロント
フロントはボタン仕様なので、
タックインすればきちんと感のある着こなしも可能です。
一枚で着るだけでなく、羽織りとしても使えるため
春から秋にかけて長いシーズン活躍します。
一枚で着るだけでなく、
羽織りとしても使えるため、春から秋にかけて長いシーズン活躍します。
目を引く大振りな黒蝶貝ボタン
特に目を引くのが、大振りな黒蝶貝ボタン。
カジュアルな開襟シャツに、上品な光沢感が加わることで、大人っぽい雰囲気を演出してくれます。
繊細な編地が生む上質なラフさ
12ゲージの繊細な編地と上質な素材感が、
カジュアルさの中にも大人の上品さを漂わせます。
他のモデルにはない袖口と裾口の袋縫い仕様もポイント。
リブの引き締め感がなく、シャツデザインと調和します。
ボタンを閉じても開いてもサマになる
ボタンを締めてシャツとして着ても、
開けて羽織りとしてもどちらもサマになります。
170cm 58kgでMサイズを着用して比較しています。
インでもアウトでも幅広い着こなしが期待できます。
スタッフ着用例
・アイスコットンチノに合わせて、Navyのシャツを羽織り(Mサイズ着用|170cm 58kg)
・インナーには新作のシルキーコットンTシャツを使用。
上品なTシャツなので、シャツのインナーにも最適です。
シャツジャケットのインナーにも
Ordinary Truthのジャングルファティーグのインナーとしてもおすすめです。
ジャングルファティーグのようなシャツジャケットのインナーとしても
幅広く活躍してくれます。
綺麗めなスタイルにも馴染む
Ordinary TruthのM45チノにタックインして合わせれば、
足元を革靴にして綺麗めなシャツ代わりとしても◎
真夏はショーツ&サンダルで
羽織りで着用してショーツとサンダルを合わせ、
真夏をイメージした着こなしもおすすめです。
こちらはLサイズを着用しています。
PAPER SILK KNITと同色で合わせて、
同系色でも素材感に変化を付けたスタイルもお楽しみいただけます。
ありそうでなかった一枚
開襟シャツでありながら、ニットの上品さを備えたシャツニット。
ラフに羽織っても良し、タックインしてドレスアップしても良し。
「こんなシャツが欲しかった」
そんな声が聞こえてきそうな、MOONCASTLEの開襟シャツ。
夏の軽やかさを保ちながら、
大人のきちんと感を求める方にぜひ袖を通していただきたい一枚です。
お手入れに関して
こちらの開襟シャツも「アイスコットン」素材を使用していますので
お手入れは気軽に行っていただけるのですが、お客様の中には
「ニットって洗えるの?」「縮まない?」と、
不安に感じられる方もいらっしゃるかと思います。
そんな方に向けて、アイスコットン素材の洗濯に関する縮みの詳しい解説を
別記事でご紹介していますので、下記リンクからご覧になってみてください。
【購入前に知っておきたい】アイスコットンニットの“縮み”について
店頭・オンラインでぜひご覧ください
直営店では、その他にもおすすめの商品を多数ご用意していますので、
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
遠方の方は、こちらのBLOG記事や商品ページの情報を参考に
ご検討いただけますと幸いです。
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
ご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
MOONCASTLE心斎橋店
増田